
HOME |
|
■諸外国における無償制度の状況 |
|
|
諸外国における教科書無償制度の状況をみると、先進諸国はもちろんのこと、その他の国々においても無償制とするものが大勢をしめています(下記表)。
ただし、無償制をとる国の中には、それぞれの国における教科書の在り方の違いなどから、貸与制をとる国と給与制をとる国がありますが、いずれにしても、保護者に教科書費用の負担を課していません。 |
|
|
(平成13年3月、平成21年3月の(財)教科書研究センター調査研究報告より) |
|
| 国 名 |
初等教育教科書 |
中等教育教科書 |
備 考 |
| 無 償 |
有 償 |
無 償 |
有 償 |
| イギリス |
○ |
|
○ |
○ |
後期中等教育教科書は有償 |
| ドイツ |
○ |
|
○ |
|
|
| フランス |
○ |
|
○ |
○ |
後期中等教育教科書は一部の地域圏でのみ有償 |
| スウェーデン |
○ |
|
○ |
|
|
| フィンランド |
○ |
|
○ |
|
|
| ノルウエー |
○ |
|
○ |
○ |
後期中等教育教科書は有償 |
| アメリカ合衆国 |
○ |
|
○ |
|
|
| カナダ |
○ |
|
○ |
|
|
| 韓国 |
○ |
|
○ |
○ |
後期中等教育教科書は有償 |
| インドネシア |
○ |
|
○ |
○ |
中等教育教科書は学校により異なる |
| ニュージーランド |
○ |
|
○ |
|
|
| タイ |
○ |
|
|
○ |
|
| 中国 |
|
○ |
|
○ |
|
| シンガポール |
|
○ |
|
○ |
|
| ロシア連邦 |
|
○ |
|
○ |
|
| マレーシア |
○ |
○ |
○ |
○ |
低所得家庭の子女には無償 |
| オーストラリア |
○ |
○ |
○ |
○ |
学校により異なる |
|
|
|